札幌やその周辺で日々観察した野鳥の記録です。
たまに道外遠征も載せます。
札幌ドームの野鳥のようすはこちら

2025/10/05

ハクチョウとノスリとホオアカ

event_note10月 05, 2025 editBy va32972 forumNo comments

北海道野鳥愛護会のいしかり調整池探鳥会に参加。開始前にはエリマキシギ、コアオアシシギ、アオアシシギもいたのだが、ハヤブサの襲来でハマシギ2羽とツルシギ4羽しか残らなかったのは残念だった。マガン4羽が通過(成鳥2、幼鳥2)したほか、開始前だがクマゲラの声が聞こえたのが印象に残る。写真は4羽のハクチョウ(右の1羽がオオハクチョウ、左3羽がコハクチョウ)、最後に出現したノスリ、開始前に草むらで出会ったホオアカ。

2025年10月5日いしかり調整池
マガン、コハクチョウ、オオハクチョウ、ハシビロガモ、カルガモ、マガモ、オナガガモ、コガモ、エリマキシギ、ハマシギ、コアオアシシギ、ツルシギ、アオアシシギ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、ハイタカ、オオタカ、トビ、ノスリ、アカゲラ、クマゲラ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ゴジュウカラ、ムクドリ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオアカ、アオジ(34種)

0 comments:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。