お目当てのベニマシコを野幌のいつものところで見つけたのだが、すぐに飛び去ってしまいその後は姿を見ることはなかった。クマゲラはプルプルという声のみで姿は見えず残念だった。ツグミは10羽ほどの群れの飛翔を確認。ここにもすでに到着していた。写真はカラの混群にいたエナガと、遠かったベニマシコ。カラ類の混群を何度も見た。冬が近づいている。
2025年10月11日野幌森林公園
コゲラ、アカゲラ、クマゲラ、カケス、ハシブトガラス、ヒガラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ゴジュウカラ、キバシリ、ツグミ、ベニマシコ、カワラヒワ、アオジ(18種)
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。