2024年5月14日火曜日

結局ハシブトガラ?

event_note5月 14, 2024 editBy va32972 forumNo comments

3月17日のブログで、明らかに異なってさえずるハシブトガラのことを書いたが、本日、同じようにさえずる個体を撮影するとともに、鳴き声も収録することができた。

2024年5月12日日曜日

オオルリとイカルとエナガ

event_note5月 12, 2024 editBy va32972 forumNo comments

北海道野鳥愛護会の千歳川探鳥会に参加した。開始直後は霧雨が降る天候だったが、次第に回復し雨に当たらず終了できてよかった。自分自身で確認できたものに限定しても38種を観察。姿をはっきり見た種は多くなかったものの満足の一日となった。

2024年5月11日土曜日

チゴハヤブサとコサメビタキ

event_note5月 11, 2024 editBy va32972 forumNo comments

札幌ドームで、チゴハヤブサとコサメビタキをシーズン初認。チゴハヤブサはカラスにモビングされていた。コサメは正面からの出会い頭で、咄嗟のことでピントが合わなかった。

2024年5月10日金曜日

クロツグミとキビタキとコサメビタキ

event_note5月 10, 2024 editBy va32972 forumNo comments

札幌ドームのあと西岡公園を訪問した。すでに10時30分を回っていたがクロツグミ、キビタキ、コサメビタキ、オオルリ、メジロ、センダイムシクイ、ツツドリ、ウグイスなどのさえずりが絶えず聞こえてきた。ただ、数はそう多くはない印象だった。

ビンズイ

event_note5月 10, 2024 editBy va32972 forumNo comments

5月7日に初認していたビンズイだが、つがいかどうかは不明だが、複数で今日現在まだ滞在している。昨年は一週間ほどで通過してしまったが、今年はどうなるだろうか。画像は5/7に撮影したもの。

2024年5月5日日曜日

オオルリとセンダイムシクイ

event_note5月 05, 2024 editBy va32972 forumNo comments

夏鳥を求めて旭山記念公園へ。オオルリ、キビタキをしっかり観察できたものの、クロツグミは声のみで姿が見えず少々残念だった。

2024年5月4日土曜日

メジロ

event_note5月 04, 2024 editBy va32972 forumNo comments

腰痛のため遠くを控えているので、訪問先は連日の札幌ドーム。種類はそこそこだったが、鳥の数は少なかった。ヒヨドリがうるさい日はこんなことが多い。

2024年5月3日金曜日

マミチャジナイとハイタカ

event_note5月 03, 2024 editBy va32972 forumNo comments

マミチャジナイをシーズン初認。昨年は春の渡り時には観察できなかったので、春は2年ぶりとなる。鳴くことがなかったので、枯れ草をガサガサ掻き分ける音がしなければ気づかないところだった。

2024年5月2日木曜日

キビタキとエゾムシクイとヒバリ

event_note5月 02, 2024 editBy va32972 forumNo comments

キビタキとエゾムシクイをシーズン初認。エゾムシクイは鳴き声がなかったので判定が難しいが、下嘴の色、眉斑、上面の色合い、2本の白い翼帯などから判断した。両種ともいつまで見られるか注目したい。4/1に初認した以降、高鳴きする姿は散発的に観察していたヒバリを、逆光だったが本日ようやく撮影することができた。

2024年4月29日月曜日

ニュウナイスズメとアトリ

event_note4月 29, 2024 editBy va32972 forumNo comments

メジロのその後が気になったので朝の空き時間を使って札幌ドームをのぞいてきた。メジロはいるにはいたが数が少なく、さえずりも聞かれなかった。やはりここでの定着は難しいかな。