札幌やその周辺で日々観察した野鳥の記録です。
たまに道外遠征も載せます。
札幌ドームの野鳥のようすはこちら

2025/05/10

クロツグミとヤマゲラとエナガとコサメビタキ

event_note5月 10, 2025 editBy va32972 forumNo comments

朝から雨模様の日、午前中にいったん西岡公園を訪ねたが雨が止まず、駐車場でオオルリの声を聞いて帰宅。午後になって雨が上がったので再訪したところ、30種を観察できた。ここで30種は初めてだと思う。写真1枚目はクロツグミのメス。オスも撮影できたのだが、下嘴が半分欠けた個体でちょっと痛々しかったので掲載は見送った。2枚目以降はヤマゲラ、エナガ、コサメビタキ。コサメビタキは今シーズンの初観察。点数が多いので記事を2つに分ける。

2025年5月10日西岡公園
オシドリ、マガモ、キンクロハジロ、キジバト、カイツブリ、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、クマゲラ、ヤマゲラ、モズ、ハシブトガラス、ヒガラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、エナガ、センダイムシクイ、エゾムシクイ、メジロ、キバシリ、クロツグミ、コサメビタキ、オオルリ、キビタキ、カワラヒワ、アオジ(30種)

0 comments:

コメントを投稿