札幌やその周辺で日々観察した野鳥の記録です。たまに道外遠征も載せます。札幌ドームの野鳥のようすはこちら
先週のことだがプレミストドームでハギマシコを初観察した。その数日前のカシラダカ同様に、修景池近くで地面に落ちてきたハンノキの種子を2羽でつついていた。写真は全体に褐色味が強いのでメスと考えられる。そのほかでは前日に続き数羽のエナガの群れを見たが、とにかくすぐに通り過ぎてしまうので、両日とも証拠写真が撮れたのみに終わった。
2025年11月13日札幌(プレミスト)ドームトビ、コゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ツグミ、ハギマシコ(11種)
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。