札幌やその周辺で日々観察した野鳥の記録です。たまに道外遠征も載せます。札幌ドームの野鳥のようすはこちら
休暇の日、平岡公園を訪問。顔が映らない冴えない写真だが、コムクドリは今シーズンの初認。キビタキやオオルリが絶えずさえずっていたが、どちらも遠く、ちゃんとは撮れなかった。エゾムシクイのきれいな声を聞いたが残念ながら姿は見えなかった。
2022年5月16日平岡公園マガモ、アオサギ、トビ、コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、エナガ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、コムクドリ、キビタキ、オオルリ、カワラヒワ、アオジ(21種)
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。