札幌やその周辺で日々観察した野鳥の記録です。
たまに道外遠征も載せます。
札幌ドームのようすのブログはこちら

2025/07/13

コチドリ幼鳥と水場の小鳥たち

event_note7月 13, 2025 editBy va32972 forumNo comments

北大研究林からウトナイ湖へ移動。さすがに湖面は静かだったが、湖岸でコチドリを見つけた。幼鳥2羽でおそらくきょうだいなのだろう。コチドリのサブターミナルバンドを見たのは初めてだ。写真2枚目からは水場に集まってきた小鳥たち。順に、コサメビタキ、キビタキ幼鳥、センダイムシクイとメジロ。この周囲にはオスのクロツグミが数羽いたのだが、シャッターチャンスが来ることはなく、残念だった。珍しくカッコウの声が遠くからだが聞こえた。

2025年7月13日ウトナイ湖
コブハクチョウ、カッコウ、キジバト、アオバト、コチドリ、ウミネコ、ダイサギ、トビ、コゲラ、アカゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、メジロ、ゴジュウカラ、キバシリ、クロツグミ、コサメビタキ、キビタキ、カワラヒワ、アオジ(24種)

0 comments:

コメントを投稿