2023/04/30

ホオアカ

event_note4月 30, 2023 editBy va32972 forumNo comments
札幌ドームでこれまで確認できた夏鳥(アオジ、ヒバリ、ホオアカ)にメジロが加わったが残念ながらシャッターチャンスは訪...

2023/04/29

メジロとキセキレイとオオルリとエナガ

event_note4月 29, 2023 editBy va32972 forumNo comments
西岡公園にはすでにたくさんの夏鳥が訪れていた。センダイムシクイ、メジロ、クロツグミ、オオルリ、キセキレイを...

2023/04/22

ベニマシコとウグイスとホオジロとモズ

event_note4月 22, 2023 editBy va32972 forumNo comments
霰に見舞われた野幌森林公園はどうなるかと思われたが天候が回復してからはいろいろな鳥が出てきてく...

2023/04/21

アカゲラとゴジュウカラとヤマゲラ

event_note4月 21, 2023 editBy va32972 forumNo comments
旭山記念公園を訪問。アカゲラにちょっかいを出すゴジュウカラ。アカゲラはかなりいやがって...

2023/04/19

キレンジャク

event_note4月 19, 2023 editBy va32972 forumNo comments
空き時間を利用して北大構内を1時間ほど探索してみた。10羽ほどのキレンジャク、ヒレンジャク混群を観察で...

2023/04/15

アトリと亜種オオカワラヒワ

event_note4月 15, 2023 editBy va32972 forumNo comments
4月の札幌ドーム月例観察。ドームでアトリを観察したのは5年ぶりと...

2023/04/14

オオジュリンとアオジとチュウヒ

event_note4月 14, 2023 editBy va32972 forumNo comments
休日に用事が続いたので3週間ぶりとなった探鳥はモエレ沼公園へ。観察種は多かったが鳥の数は少なく、水鳥はすでにピークを過ぎたのかもしれ...
Page 1 of 6912345 ... 69