2022/08/28

エリマキシギとオグロシギとタカブシギとトウネン

event_note8月 28, 2022 editBy va32972 forumNo comments
いしかり調整池を再訪。前回から観察種は増えなかったが、今日は薄曇りだったので撮影条件は少し良くなった...

2022/08/25

ソリハシシギとコアオアシシギとヘラサギとコサギ

event_note8月 25, 2022 editBy va32972 forumNo comments
すでにシギチが飛来しているとの情報があったいしかり調整池を訪問。他の方の観察情報やハンドブックから11種類のシギチを同定した(と思いた...

2022/08/21

トウネン

event_note8月 21, 2022 editBy va32972 forumNo comments
北海道野鳥愛護会の石狩川河口探鳥会に参加。残念ながらシギチは2羽のトウネン...

2022/08/12

ホオアカ親子とハクセキレイ幼鳥

event_note8月 12, 2022 editBy va32972 forumNo comments
札幌ドームを定期的に生物調査されている方々に同行させていただいた。単独だったら暑さで家にいたはずのこの日、やっとホオアカの親子を撮ることがで...

2022/08/06

ニュウナイスズメ幼鳥

event_note8月 06, 2022 editBy va32972 forumNo comments
幼鳥とはっきりわかるニュウナイスズメを観察できた。ホオアカは2羽確認できたが、遠目からはペアなのか親子なのかまではわか...

2022/08/04

スズメの親子

event_note8月 04, 2022 editBy va32972 forumNo comments
ホオアカがいる草地に着くと珍しくスズメの親子3羽があたりを飛び交っていた。写真の真ん中が...
Page 1 of 6912345 ... 69